上場仮想通貨情報

【仮想通貨ニュース】新規韓国取引所『Upbit(アップビット)』新規上場銘柄などを解説。

どうも仮想通貨プレスです。本日おとどけする情報は・・・・・

【仮想通貨ニュース】新規韓国取引所『Upbit(アップビット)』取扱い銘柄などを解説。という情報をお届けします。

韓国の新しい取引所『UPbit(アップビット)』がオープンします。現時点のプレオープンでは日本の電話番号が登録出来ない様なのでアカウントを開設出来ない様になっています。まだ日本の方は口座開設は焦らなくても良いかと思います。今後、韓国の市場も大きくなってくれば自ずと日本からのユーザーを募集開始するかと思いますのでその際で充分だと思います。

『Upbit(アップビット)』とは

UPbit(リンク)

韓国で最も人気のあるメッセージアプリ『カカオトーク』を提供しているDunamu Inc.が110以上の暗号通貨を取引出来る取引所となります。

大手取引所Bittrex(ビットトレックス)と提携をして運営されていくようなのでアジア圏内でかなり大きな取引所に今後成長するのではないかとも言われています。

今回発表された「Upbit」は、デスクトップの他アンドロイドとiOSのどちらのスマホにも対応し、さらに投資ガイドとしてアルトコイン分析などのサービスも提供する予定です。

10/24正午 β版をオープン

事前登録者にのみ先行でβ版でのオープンを告知しました。

]

手数料に関して

提携しているBittrex(ビットトレックス)と同じ手数料もしくはそれより低い手数料で提供するとの事です。

おそらく同等の手数料で行いスプレッドが少々大きいのではないか?と予想します。

取扱い上場予定通貨

UPbit上場予定

銘柄一覧

BTG:ビットコイン,ETH:イーサリアム,DASH:ダッシュコイン,BCC:ビットコインキャッシュ,ZEC:ジーキャッシュ,GBYTE:ギガバイト,XMR:モネロ,GNO:グノーシス,LTC:ライトコイン,DGO:ディジックス,NEO:ネオ,DCR:ディークレッド,ZEN:ゼンキャッシュ,REP:オーガー,BLOCK:ブロックネット,FCT:ファクトム,NMR:ニューメライア,QTUM:クオンタム,SLS:サラス,XZCゼットコイン,ETC:イーサリアムクラシック,OMG:オミセゴー,MCO:モナコ,PART:パーティクル,MTL:メタル,CLOAK:クロークコイン,LSK:リスク,KORE:コアコイン,WAVES:ウェーブス,STRAT:ストラティス,VTC:ヴァートコイン,PIVX:ピヴクス,MONA:モナコイン,ARK:アーク,RADS:ラジウム,GAME:ゲームクレジット,BNT:バンコール,TX,PAY:テンエックス,IOP:インターネネットオブピープル,DYN:ダイナミック,KMD:コモドコイン,ANT:アント,UBQ:ユービック,EXP:エクスパンス,SPHR:スフィア,VIA:ヴィアコイン,NXS:ネクサス,ADX:アデックス,SWT:スウォームシティ,STEEM:スティーム,SHIFT:シフト,EXCL:エクスクルシブコイン,ION:アイオン,NBT:ヌービット,SIB:シブコイン,QRL:クアンタムレジスタンスレジャー,NAV:ナブコイン,DCT:ディセント,EDG:エッジレス,MYST:ミステリアム,WINGS:ウィングス,BSD:ビットセンド,RLC:アイエグゼック,STORJ:ストレージ,CVC:シビック,AGRS:アゴラス,1ST:ファースト,VRC:ヴェリコイン,XEL:イラスティック,MAID:メードセーフコイン,UNB:アンブレイカブル,ARDR:アーダー,XEM:ネム,SYS:シスコ員,XRP:リップル,PTOY:ペイシェントリー,GNT:ゴーレム,RISE:ライズコイン,SYNX:シンディケイト,BAT:バット,OK:オーケーキャッシュ,LBC:ライブラリークレジット,BLK:ブラックコイン,AMP:シナリオ,MUE:マネタリーユニット,MEME:メメティック,XAUR:サラウム,SNGLS:シングルス,GUP:マッチプール,GRS:グロイストルコイン,CFI:コーファウンドイット,NXT:ネクストコイン,HMQ:ヒューマニック,EMC2:アインスタインニウム,XLM:ステラ・ルーメン,FTC:フェザーコイン,VOX:ヴォクセル,SNT:ステータス,ADT:アドトークン,FUN:ファンフェア,ADA:エイダコイン,BAY:ビットペイ,DGB:デジバイト,SAFEX:セーフエクスチェンジコイン,XVG:バージコイン,MANA:ディセントランド,BURST:バースト,SC:シアコイン,BITBビットビーン,XDNデジタルノート,DOGE:ドーグコイン,RDD:レッドコイン

グランドオープンはいつ??

現段階では11/1頃にオープンするんではないか!?と噂されています。

公式からは正式な発表は今の所は内容です。

決まり次第公式の方からアナウンスするという事を聞いているので公式アカウントを要チェックです!

 

日本の人気取引所①位

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で
最高のセキュリティレベルで通貨を管理してくれます。

※口座開設のポイント・・・色んな取引所を開設すると一番値段の安い所を選べるので取引に有利になります。

日本の人気取引所②位

ビットコイン取引高日本一の仮想通貨取引所 coincheck bitcoin
日本一の利用されている取引所です。

人気急上昇↑取引所

◎【利益で応援してます!】美味しい餃子↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 仮想通貨へ
にほんブログ村

投げ銭ならぬ『投げ1票』の応援もらえたら嬉しいです!

スポンサードリンク

関連記事

  1. coinbase コインベース tokensoftとの提携 【仮想通貨ニュース】米取引所コインベースcoinbaseが、Go…
  2. 【仮想通貨ニュース】TetherからBitfinex(ビットフィ…
  3. 【新規上場通貨情報】STRAT・XVG・BQX・SNM・SNGL…
  4. 【上場仮想通貨情報】韓国取引所Coinnestがエンタメ系プロト…
  5. 【新規上場通貨情報】Binance(バイナンス)にENG(エニグ…
  6. 【仮想通貨ニュース】日本の仮想通貨取引所が危ない!既に狙われてい…
  7. 【仮想通貨ニュース】『ステラ(Stellar Lumen)XLM…
  8. 【仮想通貨ニュース】イーサリアムETH.イーサリアムクラシックE…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

QNTUスワップ方法解説 QNTU SWAP (Quanta)受付延長6/30まで〆申請方法解説

【Quantaからのスワップ受付期限についてのおしらせ】Dear Quanta Commu…

CCN:Cosmos Club Networkを評価・・Cosmos(ATOM)の新しいビジネスプロジェクト

CCN(Cosmos Club Network)について参加者の生の意見を調査して投資案件としてどうなのか?解析しました。CCNとは何か?本当に良い案件なのか?総合評価として的確な理論に基づき評価を個人的表現で記載しています。ご興味ある方はご覧ください。

Quanta Token QNT(QNTR)の配当開始スケジュール発表/QNTUのSWAPも今後予定

遂に!Quanta Token QNT(QNTR)の配当開始スケジュールがプレスリリースされました!…

Wowoo Exchange Labuan 2月頃ローンチ予定、WWX 香港ステーキングプランも追加を検討など進捗情報を発表

みなさんも遂に待ちに待っていたWowoo Exchangeが動き始めてい流ようです。Wowoo Ex…

WWXステーキング参加手順0 Wowoo Exchange Hong Kong WWX Token ステーキング参加手順・方法を解説

ー関連解説記事ーWowoo Exchange 香港アカウント登録方法WWX ERC20へ…

Wowoo Exchange Hong KongがWWXのステーキングサービスと手数料50%OFFを発表!

WWX がこの度ステーキングサービスを開始することになりました!本日18日の公式アナウンスにてW…

日本円取扱取引所

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で ビットコイン取引高日本一の仮想通貨取引所 coincheck bitcoin

Select Language

ビットコイン取引高日本一の仮想通貨取引所 coincheck bitcoin

『投げ1票』お願いします♪

初心者お勧め記事

  1. Wowoo Exchange 登録方法
PAGE TOP