仮想通貨ニュース

【仮想通貨ニュース】bitFlyer(ビットフライヤー)遂にアメリカ米国に進出!ビットコイン10000㌦越え

どうも仮想通貨プレスです。本日おとどけする情報は・・・・・

【仮想通貨ニュース】bitFlyer(ビットフライヤー)遂にアメリカ米国に進出!という情報をお届けします。

アメリカ進出詳細

本日お昼すぎに、国内ビットコインFX取引高No.1の日本仮想通貨取引 bitFlyer(ビットフライヤー)が米国・アメリカに進出した事を発表しました。

いつも bitFlyer をご利用いただき、ありがとうございます。
当社の子会社である bitFlyer USA, Inc.(以下、「bitFlyer USA」)は、ニューヨーク州金融サービス局(以下、「NYDFS」)が制定したBitLicense* を取得いたしました。また、2017 年 11 月 28 日(アメリカ東部時間)より仮想通貨交換業を開始いたしましたのでお知らせします。
この度の BitLicense の取得は世界で 4 番目となります。これにより仮想通貨交換業者としてニューヨーク州でのサービス展開が可能となりました。
2017  年 11 月 29 日(日本時間)時点でニューヨーク州を含めて 42 州で仮想通貨交換業運営の許可を取得しております。
詳細は当社のプレスリリースをご覧ください。
今後とも皆様にご満足いただけるようなサービスの拡充に努めます。 引き続き変わらぬご支援を賜りますよう、何卒よろしくお願いいたします。
BitLicense はニューヨーク州金融サービス局(New York Department of Financial Services)が制定したニューヨーク州在住者に対して仮想通貨交換業等を行うために必要なライセンスです。
引用元:ビットフライヤー配信メール

bitFlyer USA, Inc.(以 下、「bitFlyer USA」)は、ニューヨーク州金融サービス局(以下、「NYDFS」)が制 定した BitLicenseを取得した様です。
そして、2017 年 11 月 28 日(アメリカ東部時 間)より仮想通貨交換業を開始しているようです。

bitFlyerUSAのコメント「bitFlyer USA の事業開始に伴い、近日中に日米のクロスボーダー取引が可能になりま す。当社のサービスでは WEB インターフェースあるいは API を通じた高速取引により、 米国の機関投資家に対して今までにない高い流動性を提供できます。」

とコメントをだしています。

相場の影響は??

アメリカでの取引が始まったという事で、今後、bitFlyerUSAのビットコインの取引は12月中旬のビットコイン先物上場の前の期待感と日本の取引所という点で盛り上がる事が予想されます。そうなると、現在のビットコインの価格もまだまだ下がる気配がしないような気がします。現在は青天井の相場となっているのでどこまで上がるのかは予測不可能です。テクニカル分析でラインを引き大体どの辺りに抵抗線があるかを把握しておくと1つの注意する目安の価格にはなるかと思います。充分自分の思う利益を一旦取れている人は深追いせず離脱して一旦利益確定をするのは賢い選択です。

この『波ニ乗レ』

ビットフライヤー口座をまだお持ちじゃない方は下記から口座開設が可能です。

仮想通貨購入の人気取引所①位

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

最高のセキュリティレベルで通貨を管理してくれます。

仮想通貨購入の人気取引所②位

ビットコイン取引高日本一の仮想通貨取引所 coincheck bitcoin

 

日本一の利用されている取引所です。

人気急上昇↑取引所

◎【利益で応援してます!】美味しい餃子↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 仮想通貨へ

にほんブログ村

投げ銭ならぬ『投げ1票』の応援もらえたら嬉しいです!

スポンサードリンク


関連記事

  1. 【仮想通貨ニュース】堀江氏(ホリエモン)注目ICO『AMPLE!…
  2. 【仮想通貨ニュース】ベネズエラが自国仮想通貨「Petro ペトロ…
  3. 仮想通貨プレス 大学にビットコインATM 【仮想通貨ニュース】カナダの大学が校内書店にビットコインATMを…
  4. 【仮想通貨ニュース】イーサリアムETH.イーサリアムクラシックE…
  5. 【仮想通貨ニュース】注意!!COMSA ICOに偽物ホームページ…
  6. 【仮想通貨ニュース】ロシア中央銀行、国外仮想通貨取引を規制し警戒…
  7. 【仮想通貨ニュース】教えて!掲示板の『OKwave』が仮想通貨業…
  8. 【仮想通貨ニュース】Ethereum(イーサリアム)がナスダック…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

QNTUスワップ方法解説 QNTU SWAP (Quanta)受付延長6/30まで〆申請方法解説

【Quantaからのスワップ受付期限についてのおしらせ】Dear Quanta Commu…

CCN:Cosmos Club Networkを評価・・Cosmos(ATOM)の新しいビジネスプロジェクト

CCN(Cosmos Club Network)について参加者の生の意見を調査して投資案件としてどうなのか?解析しました。CCNとは何か?本当に良い案件なのか?総合評価として的確な理論に基づき評価を個人的表現で記載しています。ご興味ある方はご覧ください。

Quanta Token QNT(QNTR)の配当開始スケジュール発表/QNTUのSWAPも今後予定

遂に!Quanta Token QNT(QNTR)の配当開始スケジュールがプレスリリースされました!…

Wowoo Exchange Labuan 2月頃ローンチ予定、WWX 香港ステーキングプランも追加を検討など進捗情報を発表

みなさんも遂に待ちに待っていたWowoo Exchangeが動き始めてい流ようです。Wowoo Ex…

WWXステーキング参加手順0 Wowoo Exchange Hong Kong WWX Token ステーキング参加手順・方法を解説

ー関連解説記事ーWowoo Exchange 香港アカウント登録方法WWX ERC20へ…

Wowoo Exchange Hong KongがWWXのステーキングサービスと手数料50%OFFを発表!

WWX がこの度ステーキングサービスを開始することになりました!本日18日の公式アナウンスにてW…

日本円取扱取引所

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で ビットコイン取引高日本一の仮想通貨取引所 coincheck bitcoin

Select Language

ビットコイン取引高日本一の仮想通貨取引所 coincheck bitcoin

『投げ1票』お願いします♪

初心者お勧め記事

  1. Wowoo Exchange 登録方法
PAGE TOP