仮想通貨ニュース

【仮想通貨ニュース】BitFlyer(ビットフライヤー)2018/1/23:近日上場銘柄は何だ!?当局の予測通貨はコレ!

どうも仮想通貨プレスです。本日おとどけする情報は・・・・・

【仮想通貨ニュース】BitFlyer(ビットフライヤー)2018/1/23:近日上場銘柄は何だ!?当局の予測通貨はコレ!という情報をお届けします。

本日夜にロンドンでブロックチェーンウィークというブロックチェーンイベントの中で近日BitFlyer(ビットフライヤー)に上場する銘柄を発表するのでは!?という噂があり、その影響でオンラインでそのイベント光景を生配信していたサイトにアクセスが殺到する程の状況でした。

そして、その中でビットフライヤーが登壇し、遂に上場銘柄発表か!?と思いきや・・・・・・・

何もありませんでしたww・・・

 

そう、上場銘柄の発表は特になかったのです。

まぁ、生配信をみて今か今かとまってた人はがっかりした模様ですね。

BitFlyer(ビットフライヤー)が登壇する前には、

「XCP・カウンターパーティが上場するのでは!?」

「LISK・リスクが上場するのでは!?」

「これはもう、XRP・リップルでしょ!?」

などなど色々いわれていました。

さぁ、ほんとうは何が上場するのでしょうか?・・・・・

 

当局の予想としては

XRP(リップル)ではないのか?と読んでいます。

今回、BitFlyer(ビットフライヤー)は海外の新たなる市場を取りに行く為に取引をするお客さんを集めれる更なる銘柄を探しています。

前回のMONA(モナコイン)は導入は海外進出前ですがその先に海外進出を前頭においての銘柄選択としては、既にBittrexに上場していて海外では少々認知があり、そして「ジャパニーズコイン」というブランディングが立つという点で良いチョイスだったと思います。

その点から考えると、日本でかなり人気のあるというステータスと現状で取引高は急成長している・認知がり取引されやすいという銘柄というステータスをXRP(リップル)は持ち合わせているのでこの銘柄がBitFlyer(ビットフライヤー)に上場するのではないか!?と見解しています。

ジャパニーズ色の強いコインは他にもADA(エイダ)などありますが、海外のユーザーをより多く掴む為には取引高がもう少しほしいと思う点があるので今回は予想銘柄から除外しました。

 

このブログを書いてる1/23/23:00ごろの銘柄の上昇率をみると・・・

周りは基本的に下がっているのだが、XRP(リップル)が徐々に取引高・上昇率智に上がって来ています。

これがどういう意味をさすのか・・・

それは、明日以降のBitFlyer(ビットフライヤー)の発表にて明らかになりますね!

皆さんも自分なりの持論で予想してみてはどうですか!?Good Luck☆☆

 

XRP(リップル)もいいけど、STR・XLM(ステラ・ルーメン)も暫くは狙い目なんじゃないかなぁ。

 

今から上場しそうな銘柄を買える優良取引所は下記の幾つかの取引所になります。

まだ、開設が出来ていない所があれば今のうちに必ず口座開設する事をオススメします。

今年は仮想通貨市場は前年よりかなり盛り上がりますので後になると口座開設し取引できるまでにかなりの時間がかかると言われてます。

お早めにどうぞ↓↓↓

Polo/Bittrexの50~75%OFFの手数料↓

仮想通貨購入の人気取引所①位

ビットコイン取引高日本一の仮想通貨取引所 coincheck bitcoin

※口座開設のポイント・・・色んな取引所を開設すると一番値段の安い所を選べるので取引に有利になります。

仮想通貨購入の人気取引所②位

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

最高のセキュリティレベルで通貨を管理してくれます。

日本一の利用されている取引所です。

人気急上昇↑取引所

スポンサードリンク


関連記事

  1. 【仮想通貨ニュース】CME・CBOEなどビットコイン先物取引導入…
  2. 【仮想通貨ニュース】Bittrex(ビットトレックス)がビットコ…
  3. 【仮想通貨ニュース】中国でのビットコイン取引所への取引停止要請に…
  4. 【仮想通貨ニュース】中国は海外取引所への本国からのアクセスも禁止…
  5. 【仮想通貨ニュース】ウルグアイ中央銀行がブロックチェーン技術・法…
  6. 【仮想通貨ニュース】『ステラ(Stellar Lumen)XLM…
  7. coinbase コインベース tokensoftとの提携 【仮想通貨ニュース】米取引所コインベースcoinbaseが、Go…
  8. 【仮想通貨ニュース】テックビューロ「COMSA」ICOで109億…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

QNTUスワップ方法解説 QNTU SWAP (Quanta)受付延長6/30まで〆申請方法解説

【Quantaからのスワップ受付期限についてのおしらせ】Dear Quanta Commu…

CCN:Cosmos Club Networkを評価・・Cosmos(ATOM)の新しいビジネスプロジェクト

CCN(Cosmos Club Network)について参加者の生の意見を調査して投資案件としてどうなのか?解析しました。CCNとは何か?本当に良い案件なのか?総合評価として的確な理論に基づき評価を個人的表現で記載しています。ご興味ある方はご覧ください。

Quanta Token QNT(QNTR)の配当開始スケジュール発表/QNTUのSWAPも今後予定

遂に!Quanta Token QNT(QNTR)の配当開始スケジュールがプレスリリースされました!…

Wowoo Exchange Labuan 2月頃ローンチ予定、WWX 香港ステーキングプランも追加を検討など進捗情報を発表

みなさんも遂に待ちに待っていたWowoo Exchangeが動き始めてい流ようです。Wowoo Ex…

WWXステーキング参加手順0 Wowoo Exchange Hong Kong WWX Token ステーキング参加手順・方法を解説

ー関連解説記事ーWowoo Exchange 香港アカウント登録方法WWX ERC20へ…

Wowoo Exchange Hong KongがWWXのステーキングサービスと手数料50%OFFを発表!

WWX がこの度ステーキングサービスを開始することになりました!本日18日の公式アナウンスにてW…

日本円取扱取引所

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で ビットコイン取引高日本一の仮想通貨取引所 coincheck bitcoin

Select Language

スポンサーリンク

『投げ1票』お願いします♪

初心者お勧め記事

PAGE TOP