上場仮想通貨情報

【仮想通貨ニュース】ビットコインゴールド(BTG)をもらう入手方法・相場の予測

どうも仮想通貨プレスです。本日お届けする情報は・・・・・

ビットコインゴールド(BTG)をもらう方法・相場の予測 とい情報をお届けします。

 

どこまでいくのか!?ビットコイン(BTC)がぐんぐんと値を上げて60万円を突破してる今日この頃ですね。

今回のビットコイン(BTC)の高騰を後押ししている要因となる『ビットコインゴールド(BTG)誕生!』がもう時期迫っています。

前回のビットコインキャッシュ(BCH)の様に時価総額4位までになる値を付けメジャー通貨として君臨出来るのか!?気になる所ですね。

今の段階では、値がつくのか?つかないのか?と色々言われていますがビットコイン(BTC)を持っているだけで同数のビットコインゴールド(BTG)をもらえるという事なので値がついた時に公開するのは嫌だ!どうなるかめっちゃ気になる〜〜〜という人はビットコインゴールド(BTG)を受け取れる準備をしておきましょう!!

10/25時点ビットコイン(BTC)をウォレットor受取対応取引所に保持している数量を11/1から随時還付されるようです。

まずビットコインゴールド(BTG)のことから簡単に説明します。

ビットコインゴールド(BTG)とは

・現行にあるビットコイン(BTC)よりマイニングが容易になった。マイニング専用のPCまでのレベルではなく一般で使用するPCにも搭載されているグラフィックボードのプロセッサ(GPU)というパーツでマイニングが可能。

・香港のマイニング企業ライトニングエーシック(LightningACIC)からリリースされる。

UASF(User Activated Softfork/ユーザーによる互換性あるバージョンアップ)」が実装されるようで、マイナー側でブロックサイズを自由に選択出来るようになる見込みです。このUASFによって現行のビットコイン(BTC)にあるブロックサイズの問題を回避できるだろうと言われています。

・今後需要が拡大する仮想通貨を見込んでの取引履歴をブロックチェーン上に記帳する作業(マイニング)をする数を増やし、将来しっかりとした機能性を保ために作られた仮想通貨

 

ビットコインゴールド(BTG)をもらう方法

ビットコインゴールド(BTG)をもらう方法は10/25時点ビットコイン(BTC)をウォレットor受取対応取引所に保持しておきます。

 

受取手続きがとかめんどくさーい!!!という方は、

簡単にビットコインゴールド(BTG)をもらう方法は、受取対応取引所にてビットコイン(BTC)を取引所のウォレットに入れておく方法です。ビットコインゴールド(BTG)をもらう際の手続きを取引所に任せれるので10/25までに受取対応取引所にビットコイン(BTC)を入れとくだけで済むそうです。

 

対応取引所ってどこ?

現在ビットコインゴールド(BTG)が受け取れると発表されている取引所は、海外取引所のみとなっています。

  1. HitBTC
  2. Bitstar
  3. Beatcoin
  4. Yobit

の4つの取引所になります。

日本の仮想通貨トレーダーが利用している取引所は1.HitBTC もしくは4.Yobitです。2や3は海外口座開設や海外取引所の操作に超なれている人ではないと触らない方がいいと思います。Bitstarは当方で口座開設してみた所、出金までのプロセスで電話番号認証のsmsがサーバーの不具合か何かで送られて来ないので番号認証できず出金指示が出来るアカウントまで設定できないのなどあるので取扱いはご注意下さい!)

 

HitBTCYobitで口座開設するのはおよそ5分程で完了できるくらい簡単ですよ!!

どちらも、メールアドレスとログインパスワードを入力するのみで口座開設は完了します。後にプロフィールなどを完成させる事が出来るので超簡単です。※セキュリティ面を考えて必ず資金を移す前には2段階認証をちゃんとしましょう。

-対応取引所・追記10/19-

coincheck(コインチェック)Bitpoint(ビットポイント)がそれぞれビットコインゴールド(BTG)付与に対しての対応に関して発表しました。

両取引所もビットコインゴールド(BTG)付与に対しての対応として問題がなければ付与してもいいよ!的な感じの内容とも取れますが、確実にもらえるかは正直現時点ではわかりません。続報に期待です!!

-対応取引所・追記10/20-

本日、BTCBOXがビットコインゴールド(BTG)付与に対しての対応発表をしました。

更に、Zaif(ザイフ)もビットコインゴールドの対応に対して発表しました。

Zaif(ザイフ)も現時点では取引や付与に関してすると決めたわけではないですが問題なければ付与する方向ではあるということだそうです。

-対応取引所・追記10/21-

本日。Bitflyer(ビットフライヤー)がビットコインゴールド(BTG)付与に対しての対応を発表しました。安全が確認されたら付与と取引を開始する様ですね。

付与条件:11 月 1 日(予定)の BTG ブロックチェーン稼動後、BTG 分 岐が恒久的であり、お客様の資産保護等の観点においても問題 が無いと当社が判断した場合に限り、10月25日のビットコイン保有数に相当するビットコインゴールドをお客様に 付与、 及び BTG の売買サービスの提供を開始します。

QUOINEXがビットコインゴールド(BTG)の対応を発表しました。

2017年10月25日「Bitcoin Gold」のハードフォークの対応について発表 ビットコインの預け入れ及びご送付サービスを一時停止 リプレイアタックに対する対策や資産の安全性の観点から、分岐後すぐにはサポートせず、お客様への付与も行わない予定です。

-対応取引所追加10/23-

本日、Binance(バイナンス)取引所がビットコインゴールド付与すると発表!!取引開始に関しては安全性を確認してからとの事です。

ビットコインゴールドの価値は?

現在のところでは前回の様なビットコインキャッシュの様な大きな値段はつかないのではないか?と予想されています。確かに前回のハードフォークのような話の盛り上がりはなく対応コメントを出している取引所もすくないとみるといきなり大きい値はつきにくいだろうと考えられている様です。なので過度な期待はしない方がいいのでは?という見解です。

 

BTG配布前後の相場の流れを予想・・・

25日の配布にあたり、配布直前に利確するグループもいるという情報をキャッチしています。なので24日から下降していくとも考えられます。

理由は、ビットコインゴールド(BTG)配布確定後にビットコイン相場が大きく下がるとほとんどの方が予測しているからです。ビットコインゴールド(BTG)をもらうことよりビットコインが下がる前に含み益を確定をしておこうとする動きが出てくるからなのです。

ちなみに前回のビットコインキャッシュ(BCH)・ハードフォークの際は10%ほど下げ相場になったので今回も同じ様に相場が動く可能性はあります。

下落前の対応策として

例えばですが、24日までにビットコインをUSDTに変えて保有する。
そして、ビットコインゴールド(BTG)配布確定後の25日の下がっているところを買い戻す方法や暫く様子を見て相場が上昇トレンドに入って来たらビットコインに買い戻す方法などが考えられます。

実際はどうなるかは現段階ではハッキリ分かりませんが、参考になったと思う方は・・・
にほんブログ村 その他生活ブログ 仮想通貨へ
にほんブログ村
投げ銭ならぬ『投げ1票』の応援もらえたら嬉しです!

スポンサードリンク


関連記事

  1. 【仮想通貨ニュース】仮想通貨市場のリーダー『日本』!?国内取引高…
  2. 【上場仮想通貨情報】ZEC(ジーキャッシュ)binance(バイ…
  3. 【仮想通貨ニュース】ビットコイン(bitcoin)vsビットコイ…
  4. 2018年注目銘柄一部、新年のご挨拶
  5. 【仮想通貨ニュース】Lisk(リスク)新たに日本の取引所に新規上…
  6. 【仮想通貨ニュース】各国の仮想通貨ICO規制・取引規制のまとめ(…
  7. 【上場仮想通貨情報】DASH(ダッシュ)Huobi.proに11…
  8. 【仮想通貨ニュース】Ethereum(イーサリアム)がナスダック…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

QNTUスワップ方法解説 QNTU SWAP (Quanta)受付延長6/30まで〆申請方法解説

【Quantaからのスワップ受付期限についてのおしらせ】Dear Quanta Commu…

CCN:Cosmos Club Networkを評価・・Cosmos(ATOM)の新しいビジネスプロジェクト

CCN(Cosmos Club Network)について参加者の生の意見を調査して投資案件としてどうなのか?解析しました。CCNとは何か?本当に良い案件なのか?総合評価として的確な理論に基づき評価を個人的表現で記載しています。ご興味ある方はご覧ください。

Quanta Token QNT(QNTR)の配当開始スケジュール発表/QNTUのSWAPも今後予定

遂に!Quanta Token QNT(QNTR)の配当開始スケジュールがプレスリリースされました!…

Wowoo Exchange Labuan 2月頃ローンチ予定、WWX 香港ステーキングプランも追加を検討など進捗情報を発表

みなさんも遂に待ちに待っていたWowoo Exchangeが動き始めてい流ようです。Wowoo Ex…

WWXステーキング参加手順0 Wowoo Exchange Hong Kong WWX Token ステーキング参加手順・方法を解説

ー関連解説記事ーWowoo Exchange 香港アカウント登録方法WWX ERC20へ…

Wowoo Exchange Hong KongがWWXのステーキングサービスと手数料50%OFFを発表!

WWX がこの度ステーキングサービスを開始することになりました!本日18日の公式アナウンスにてW…

日本円取扱取引所

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で ビットコイン取引高日本一の仮想通貨取引所 coincheck bitcoin

Select Language

スポンサーリンク

『投げ1票』お願いします♪

初心者お勧め記事

  1. Wowoo Exchange 登録方法
PAGE TOP